2021年年末にラフォーレ那須にのドッグコテージに滞在してきました。
当日の那須は大雪です。
なお、昼間はマウントジーンズ那須スキー場へ行ってきました。
貴重な犬連れで行けるスキー場です。
その時の様子はこちら。
さて、まずは到着時の夜のコテージの雰囲気です。
駐車場から撮影。寒気の影響で道路にも雪がたっぷりです。
このドッグコテージ。
受け付けのあるホテル棟から、一番遠い場所になります。
急勾配の坂を登った先にあります。
このように雪が積もった日だと、スタッドレスかチェーンを履いていないとたどり着けません。というか、そもそも那須の道路にも雪が積もってますので冬はスタッドレスかチェーン必須です。
室内の紹介画像です。
2LDKのような感じで、和室2部屋。リビング1部屋です。
2家族で旅行しても充分余裕があります。
なお、犬は和室に入ってはいけません。リビング部分だけです。
ドッグコテージなので、犬用のトイレあり。
火は使えませんけど、小さいシンクがあって電子レンジ、冷蔵庫もあって便利です。
ケージもリビングに。
このリビングのフロアはクッションフロアになっていて柔らかいです。
それが気に入らないのか、クレートからなかなか出てきません。
くーんと言うばかりで全然出てきません。
このクレートからなかなか出てこれない状態は2泊3日の旅行中ずっとでした。。
翌朝の様子です。
雪が結構積もっています。ロビーに向かう。坂道が怖いです。
なお、温泉や食事に行く際等はドッグコテージからホテル棟に行く必要があります。そこが少し煩わしいですね。
チェックインの時にはワンちゃん用のアメニティをもらいました。
2日目の朝はすっきり晴れています。
温泉や食事に行く際、わんちゃんをどうするかですが。
いただいた鍵を入り口部分に差して電気がONになるよくあるホテルの鍵をもらいますが、その指す部分を2個もらえます。
なので、私達が出かける際は1個の鍵を差しておけば電気は消えずに使える状態になります。
2泊3日滞在したラフォーレ那須。
温泉も気持ちよくて、いい滞在が出来ました。