エンゼルフォレスト那須白河の旅行記です。
犬を連れて旅行するには最高の環境っでした!
さてさて、エンゼルフォレスト那須白河に行くには東北道を北上します。
道中のサービスエリアでの休憩の様子はこちらをどうぞ。
ちなみに、エンゼルフォレスト那須白河は福島県の天栄村にあります。
観光地の名前ととしては羽鳥湖。
でも那須白河を名乗っちゃうw。那須なんてお隣の栃木県なんですけどw
そして私としては旧名称のレジーナの森のほうがしっくりくる。
敷地が広く色んなところで遊べます。
ドッグランも豊富。
ドッグスポーツコースなんてのもあるんですね。
ここでダッシュ!!
湖畔にはドッグランがあります。走り回れますよー
サイクリングに行く事も!
犬乗せ自転車でパチリ。
レイクサイドドッグヴィラの前ですね。
ドッグランで沢山遊んだあとは子供が乗りたがっている自転車を借りて遊ぶことに。
ちなみに、今日宿泊のドームコテージの外観です。
こちらはグランピング施設。
なお、遊ぶときにワンちゃんを預けたい方はワンちゃん預かりルームがありますよ。
フロントの横にあります。
フロントでワンちゃん預かりルームを使用する旨を伝えて
この部屋の鍵と個々のクレートの鍵の2種類を受けとります。
扉を開けるとこんな感じ。他にわんちゃんはいません。
ごめんね、ちょっとだけ待っててね。
扉を開けて出て行こうとすると、中から悲鳴のようなリーチの鳴き声が。。
うーん、、ちょっと可哀そう。。(結局すぐにお迎えに行きました)
フロントからドームコテージ方面へ。
あしゆがありますがお湯は入ってなかったです。コロナ対策かな。
アウトドアセンターで受付して、自転車を借ります。
ストライダーもあったので小さい子も遊べます。
と、アウトドアセンターで色々話していたらなんと
犬乗せ自転車があると!
それを借りる事にして、すぐにワンちゃん預かりルームに戻りリーチを連れてきました。
リーチを前かご部分に載せて出発!「うれしいワン!」
ドームコテージの先にはマウンテンバイクのコースがあります。
ここは犬連れ自転車は行けませんので、入り口のとこでバイバイ。
マウンテンバイクのコースは初心者と上級者のコースに分かれています。
私と子供は初心者コースを選択。それでも結構きつかったですよ。
マウンテンバイクコースを出て、リーチと合流。
なんだ、怒ってるのかw
そのまま、走って別荘地帯へ。
別荘地帯の通りにはこんな感じで名前がついてます。
すごーく良い雰囲気の別荘地帯。とても静か。
別荘地帯の端っこには室内ドッグランの施設。
ちなみに、ここ。フロントからだと遠いです。
しかも、この別荘地帯からフロント方面は登坂。しんどい。
帰ってきました、もう夕暮れです。
ドッグランで遊んでいる人も少なくなりました。
宿泊するところはドームコテージです。
特徴的、子供は大喜び。
中に入ります。こちらはソファベッド。
今回2ベッドルームだったので+1はソファベッドになります。
その横にはわんこ用のトイレとクレートがありますね。
ベッドはこんな感じで。
バスルーム。
床暖房もアリ。ここは冬寒いとこなので重宝するね。
実際、今回は床暖房を使用してエアコンは使用しませんでした。
なぜなら、エアコン使ってみたらもの凄いカビ臭かったから。
これはもう本当に。。。真冬で床暖房だけでも駄目だったらどうなっていたか。。
ちなみにですが、中にはカメムシも結構います。
それを駆除するための説明とガムテープも置いてありますw
要は刺激すると強烈な臭いを発するからガムテープで捕まえて優しく駆除してねと。
これ、受け付けない人はいるだろう。。。
夜です。暗くなってきたドームコテージは良い雰囲気。
この日は夜に雨。傘を持っていない私達ですが、ドームコテージに人数分の傘が用意されていました。
ディナータイムです。レストランに来ました。
レストランのコロナ対策。
入り口で手をアルコール消毒して入ります。
ここで、ビニール手袋を渡されます。
コロナ対策のために、食事をとりに行く際はマスクとビニール手袋着用です。
ドッグキャリー初めて!
わんちゃん向けのビュッフェ。
デザートもある。凄い。
さて、翌朝。山の寒さを体感することになります。
寒い寒いと思っていたら、昨晩の雨が凍ってる。
朝食を食べ終わって少し散歩。少し日が差してきたのですが、結局この時間帯だけ。
あとはずーーっとどんよりした雲に覆われた一日になりました。
室内ドッグランに行ってみます。寒いし。。
ここは、敷地の端っこなので遠いですよ。。
ちゃんと駐車場がありますので車で移動をお勧めします。
もみじのじゅうたん。
室内ドッグランです!
広いです。なんかたくさんアイテムがあります。
イヌリンピックのがなんとか。。でも、良くわからない。。
うーん、でも結局はこの子何にも遊べませんでした。
暫くは貸し切り状態で誰もいない状態を満喫してましたけど、なかなかコースのアイテムをクリアしてくことはできません。
こちらが全景。ここを何度も一緒に走ってジャンプさせようとしたり。
こっちが疲れた。。
休憩。。これはわんこ用とのこと。
この日は朝から凄く寒く。
11月前半ですが氷とちらほらと雪が舞うのを見ました。
やはり山ですね。めちゃくちゃ寒かったです。
エンゼルフォレスト那須白河本当に楽しい滞在になりました。