ここ1週間くらいアレルギーによる花粉症がひどい。
世間一般ではとっくに花粉に苦しむ時期は終わっているはず。
しかし、私は今がまさに花粉症のピーク。イネ科花粉症なのです。
イネ科花粉、あまり聞きませんが。
カモガヤ、ハルガヤなどなど。
わかりにくいけど、要は公園とかに生えてる草、雑草だと思えばほぼ間違いない。
私はそのイネ科花粉に強烈に反応してしまいます。
ここ最近、1週間くらい前からひどく花粉が飛んでると思う。
耳鼻科に行った際聞いたのだが、今年はイネ科花粉の飛散がいつもより早いんだとか。
確かに、通常苦しんでいるのはGW後だった気がする。
それが今年はGW前から鼻がひどい状態になった。
そして、耳鼻科の薬をもらえば大抵すぐに収まるのに一向に収まらない。
たしかに、リーチの散歩で良く公園に行くのでアレルゲンに接する機会は増えている。
でも、それにしたって。1日のうち30分程度。。
しかも、イネ科花粉と言うのは飛散すると言っても近くにしか飛散しない。
スギのように遠くまで飛ぶわけではない、なので実質公園や河原を歩く時間くらいがアレルゲンと触れる時間なわけです。
なんで、そんなにアレルゲンとの接点は時間的に長くないのに、こんなに酷くなって治らないかさっぱりわからん状態だった。
で、ふと気づいた。
公園で草に一番近いのは犬のリーチ。なんなら雑草の中を突進していくわけで
もしかして、リーチの体にいっぱい花粉が付着しているんじゃないのか!?
気になって、ヤフーで検索。
なるほどなるほど。犬は花粉の運び屋とか、犬の体に花粉が付着するとか。
なんか間違いなさそう。
アレルゲンに一番近い場所にいるし、なんならアレルゲンと戯れちゃったりする。
はい、慌ててリーチの体を拭きました。
日々、こんな感じで草の近くにいるわけですからね。
これからはリーチの体をしっかり拭くようにしよう。
Twitterやってます
チワックスのリーチ君パパ (@KTKT2EN) | Twitter
Youtubeにも動画載せてます